ご利用になる前に Believing in Quality

セラピストに必要なホームページをカタチにしました

セラピストに取って本当に必要なホームページサービスは、どのようなものだろう?その答えを『バイタル・ホームページ』に盛り込みました。

○リーズナブルであること
十分に利益を出しているセラピストはごくわずか。ほとんどのセラピストが、利益よりも、如何に人を癒せるかに注力しています。
レジャー白書によると、マッサージサロン1店舗当たりの年間の売り上げは、平均300万円だそうです。十分な金額とは言えません。
私たちは、より多くのセラピストに満足してもらうために、リーズナブルなサービスであることが必要だと考えております。

○集客が出来ること
平均年間売上が300万円。より多くのお客様に利用して頂く必要があります。
一般的な広告手段は、飲食店の広告価格をベースに考えられており、セラピストにとっては、高い金額です。
そこで、リーズナブルで有りながら、集客が出来るホームページを目指しました。

○簡単に使えること
セラピストは人を相手にする職業です。パソコンやインターネットの業界とは対極の業界と言えるでしょう。そんなセラピストにも簡単に使ってもらえるような仕組みが必要だと考えました。セラピストが自分でホームページを更新できる管理ページ、専任スタッフが対応するサポート。

○想いを伝えられること
お客様へのヒアリングによると、セラピストの想いや人柄でサロン・治療院を選んでいることが分かりました。もちろん、サロンに行く目的によってはゴージャスな施設で選ぶ方もいらっしゃいます。
そこで、セラピストの想いや人柄が伝えられるようなページ構成と十分な情報を表示できるページ数を用意しました。

ホームページ制作のメリット・デメリット

サロン・治療院・スタジオ運営にあたり、ホームページの開設は必要不可欠になっています。しかしながら、セラピストにとってパソコンやインターネットの世界はハードルが高い!

よく分からない用語ばかりだし、値段が高いか、安いかも判断できない。

また、ホームページを作ってみたものの、更新が出来ない、依頼すると費用が掛かる。それに、見てもらえてるかも分からない。
見てもらうためには、広告が必要だったりする。広告費用もばかにならない。。。

なんてことは有りませんか?

ホームページは集客手段として強力な武器です。
資金に余裕がある場合は、信頼できるホームページ制作会社に依頼し、SEOも含めて面倒を見てもらうことをおススメします。

また、見積もりの段階ではホームページの製作費用だけでなく、更新や保守に掛かる費用も予め見積もってもらったほうがよいでしょう。

○ホームページ制作のメリット
・自分好みのデザイン、レイアウトのホームページが作れる
・リアルタイム予約やブログ・ツイッターなどソーシャルメディアとの連携、アクセス解析など高度な機能も付けられる

○ホームページ制作のデメリット
・自分で更新が出来ない場合が多い
・トータルの費用が高くなる場合が多い

バイタル・ホームページのメリット・デメリット

バイタル・ホームページは、ホームページを制作した場合とポータルサイトに広告を出稿した場合のいいとこどりをした、ホームページサービスです。

制作会社に依頼して制作したホームページ並みに、情報量と機能が充実しており、ポータルサイトへの広告出稿と同様に「サロン・治療院・スタジオの検索サイト バイタルなび」に広告を掲載します。

使い方次第で集客効果が高まります。

定期的な情報更新やお客様へのクチコミ依頼、コラム投稿、ブログやツイッターへの投稿、SEO対策などを行って頂いている店舗は良く集客が出来てます。

もちろん、ご利用方法については専任スタッフがサポートします。

集客が出来てる店舗の事例をまとめておりますので、ご参考までにご覧下さい。


○バイタル・ホームページのメリット
・豊富な情報量と機能
・安心のサポート
・オフィシャルホームページとして使える
・バイタルなびに広告が掲載される
・リーズナブルな料金体系
 ⇒ お好みURLプランの場合
   初期費用 18,690円
   ご利用料(年間) 33,300円

○バイタル・ホームページのデメリット
・ホームページのデザインやレイアウトが定型

ポータルサイト広告掲載のメリット・デメリット

サロンや治療院、スタジオのポータルサイトへの広告掲載は集客に重要な役割を果たしています。
ただし、ポータルサイトにも流行や、地域、施術メニューによる得手不得手があるようです。


集客できると聞いていたポータルに広告を出してみたものの、費用に見合った集客が出来なかった。。なんてことを耳にします。

自店に合うポータルを見つけるまでトライ&エラーを続ける必要があります。そして、見つけられた場合はでも、そのサイトがインターネット上でユーザーを獲得できてるか、継続してウォッチする必要があります。

ポータルサイトに掲載される場合、費用対効果が良く、ポータルサイトのユーザー層が貴店が望むお客様層と一致しているサイトを選択されることをおススメします。

広告掲載が出来るポータルサイトについては、「サロン・治療院・スタジオ 集客応援ブログ」でまとめてありますので、ご覧下さい。

○ポータルサイト広告掲載のメリット
・知名度が向上し集客が出来る(集客につながらない場合もあります)
・ポータルサイトの営業スタッフが集客等の相談に乗ってくれる
・オフィシャルホームページとしても利用できる

○ポータルサイト掲載のデメリット
・一見さんが多い
・ブログやツイッターなどソーシャルメディアとの連携に積極的でない場合が多い